(福)肥後自活団
第二大江学園
あなたらしく(人権の尊重)、地域で育む豊かな心(地域との共生)、あたたかい生活・あふれる笑顔(自立努力)の基本理念のもと、利用者中心の生活支援を行っています。●生活リズムを身につけます。●気力・体力を培います。●個別ニーズに応えた支援内容で生活をサポートします。
障害者支援施設として、昼夜分離を行い、夜は施設入所支援及びグループホーム等の居住の場を提供し、昼は生活介護の中で日中活動の提供また生活支援を行ってます。障がいをもった利用者の方が、地域の中でその人らしい生活が送れるように、個々のニーズに応じたサービスを提供します。
-
所在地〒8620970 熊本市東区渡鹿8丁目16番64号
-
TEL096-372-5252
-
FAX096-372-5257
-
メールアドレスdaini-ooe-g@abeam.ocn.ne.jp
-
開設年月日1989年09月01日
-
施設長塘林丈明
-
職員数53名
-
定員[施設入所支援]45名 [生活介護]60名 通所枠15名 [短期入所]4名 [日中一時]4名 [共同生活援助]13名
-
定員空き[生活介護]2名
-
活動内容デイセンター (生活介護事業)●食事、入浴、排泄等の介護及び日常生活上の支援 ●文化的活動や創作的活動の機会の提供 ●身体能力、日常生活能力の維持・向上 ●地域生活を営む上で、食事や家事等の日常生活能力を向上させるための支援 ●日常生活上の相談支援 ●自立に向けた訓練の提供 ※給食、入浴、送迎サービスあり ※日中一時支援事業も行っています
-
ホームページhttps://www.ooegakuen.jp/
(福)肥後自活団
肥後自活団(大江学園)の歴史は、1892年(明治25年)に塘林虎五郎が開いた熊本貧児寮に始まります。
長い歴史の中で困っている人々に手をさしのべて、時代にあった福祉支援に力を入れてきました。
現在は障がいのある方々を日々サポートして、充実した生活が送れるように支援しています。社会の変化の中で柔軟に対応し、日々いろいろなことにチャレンジしています。地域の中ですべての方々が幸せに暮らせる社会を目指して、地域の皆様と共にがんばってまいります。
福祉は「人が人に行う支援サービス」です。どんなに社会が変化し文明が発展しようとも、未来永劫変わらぬことだと思います。
大江学園・第二大江学園は、社会福祉法人としての責務を果たし、地域との共生を目指して今後もあらゆることに貢献してまいります。
-
代表理事長 塘林 丈明
-
所在地〒862-0970 熊本市東区渡鹿8丁目16番46号
-
TEL096-364-0070
-
FAX096-366-0290
各種報告書、計画書は自社のホームページを確認下さい。